アンテナ工事 地デジ/BSの取り付け。ケーブルテレビ切替

地デジ・BS・CS、光テレビ/ケーブルテレビからの切替工事までお任せ!!

光テレビ/ケーブルテレビからの乗り換えのご案内

※雨天のときには、取付工事は延期となることもございます。アンテナ取り付け、設置工事は屋上作業なので危険ですのでご了承下さい。

 

※駐車スペース又は駐車場がない場合には、コインパーキング費を別途お支払い頂くことがございます。

 

※価格は室内ケーブル分配が既に済んでいる、一般の戸建住宅に対する部材・作業代を含めた金額になります。

 

※部材のメーカー指定はできません。

 

※アンテナの材質・性能などをお選び頂けます。設置場所が、海に近い場所などで錆に強いものをお探しの場合はステンレス仕様を、VHF電波障害地域の場合は超高性能アンテナがお勧めです。

 

※テレビを多数つなげて見る場合(4分配以上)や地デジとBS/CSを混合してみる場合、同軸線が古いもしくは細い、または長い配線(利得損失)などで、電波が弱くなるときはブースターの設置が必要になる事がございます。その場合は追加オプションとして、ブースターの追加料金が掛かりますので、設置前にご相談させて頂きます。

 

※工事価格に既存アンテナの撤去・処分費用は含まれておりません。

 

※地域的特徴や周囲を高いビルなどで囲まれた場所では、テレビがきれいに映らない場合があります。但し数年前の電波調査でケーブルテレビでないと視聴できなと判断された方も、今一度電波調査したらアンテナ受信で映る事もございます。

 


【更新情報】

新規ホームページリニューアル致しました。以前のサイトより見やすくなりました。また、パソコンサイトしかなかったのですがスマホ・携帯サイトも今回キャリア対応致しました。今後とも宜しくお願い致します。

 

スマホ版携帯版

 

内税方式から当サイトの金額表示に関して税別表記とさせて頂きます。間近に迫っている消費税率アップに従い今までの内税方式から、2014年4月の税率アップの前に税別表記にする事で商品・サービスの価格が理解し易いためです。以後来年の消費税率10%に変更される可能性を待った上で、ある程度固定の見通しが見えたときには税込み表記に戻すことは考えられます。

 

 

※ご不便をおかけ致しますが、宜しくお願い申し上げ致します。

 

更新日:2014/11/05

 

 

アンテナについて

地デジ用アンテナ

従来のアナログ用アンテナ

[UHFアンテナ]

[VHFアンテナ]

 

 

地上デジタルテレビ放送波は周囲の地形や建物などの影響により、弱くなることがある為、設置場所の電波の状態に応じたアンテナ工事が必要です。地形や建物によるしゃへいなどの影響、電波の状態をあらかじめ確認した上で適正な機種を選ぶ必要があります。

 

 

 

テレビには地上デジタル放送が見られるテレビと、そうでないテレビがあります。地デジの放送エリアが順次拡大されていく中で、買い替えるならどんなテレビがあるのか、従来のアナログテレビで見るには何が必要か、下のチャートを参考に、あなたのぴったりの受信方法を考えてみましょう。※ご家庭の状況、受信方法により工事の内容も変わってきます。

 

地デジの魅力を十分に楽しみたい方

 

手軽に地デジを見たい方

 

 

共同受信アンテナのメリット

 

@,各戸でのアンテナ設置が不要になり、屋根[屋上]に共同受信用のアンテナを取り付けるだけで、各戸での受信が可能になります。※その為建物の美観を守る事と、入居者への負担が軽減され入居者新規契約の際にアピールポイントにもなります。A,入居者にとって魅力的です。各戸で個々に設置する必要がないので、アパート・マンションの先進の設備により価値が上がります。B,ケーブルTVでは月々入居者に、別途費用の負担を毎月させてしまうことになります。

アパート・マンション・集合住宅などにお住まいの方は、管理会社様やオーナー様に一度ご確認下さい。対応していない場合やわからない場合には管理会社様やオーナー様にご紹介して頂き、一度ご相談させて頂きます。▲工事技術担当者が直接お伺いしまして、アドバイス・ご相談させて頂きます。不明な点・不安な点がございます場合には是非ご連絡下さい。

 

※ケーブルTVからの移行もご相談下さい。